Panciotto 【Episodio 013】

何時からか誰がこれを「ジレ」と呼ぶのか・・・
Gilet とはフランス語で袖の無いカジュアルな
中衣・胴衣を指す単語で本格仕立ての和名チョッキを
指す時は Waistcoat(英) Vest(米) Panciotto(伊)と
呼ぶのが相応しい。
Gilet の発音はカタカナにするとジレじゃなくジーレイだ。
因みにチョッキと言う言葉は英語の Jacket からの
派生語とされているがそれも如何だか?相当怪しい感じだ。
まあ、和名のチョッキと言う言葉も昭和の世代が使うだけでいずれ消滅すると思われる。
王道の呼び名はやはり Waistcoat(ウエストコート)で、通称として Vest(ベスト)と呼べば良い。
我が国は殆ど単一民族なのに様々な国からの情報流入で呼び名が複雑多様化し過ぎだ。
上の画像のハリスツイードのウエストコートは英国の郵便配達員モデル。
30年前から私のお気に入り。
フロント腰下の大型フラップが特徴的。
Please Mr.postman’s Waistcoat
この記事へのコメントはありません。