Legare 【Episodio 030】

日本人に合わせたネクタイの全長は
150cm前後で生産されているが
それでも長いと感じる方は多いのでは?
お直しで丈詰めの場合、税込み3,300円掛かるが
全部が全部お直し代を掛けて直していては堪ったもんじゃない。
ノット(結び目)の種類や
シャツのネックサイズでも変わるが
シンプルなプレーンノットの場合
私は小剣側が10cmは長くなるのだが
大剣を越して小剣が長いのはいただけない。
大剣の先はウエストベルトの位置で固定。
この位置が少しでも短いと滑稽だし
長いと締まりがない感じが漂ってしまう。
結んだ後の大剣の位置決定は本当に一番難しいところだ。
何時も長くて大剣の長さを越す小剣は
裏側の小剣ホルダーを利用して
巻き上げる事で処理が済む。
インポートのネクタイだともっと余るが
50年この手法でノープロブレムだ。
他の日でも
何時も同じ長さ、同じ位置。
ネクタイの厚みが変わっても
何時も同じ長さ、同じ位置。
ネクタイ結びも一日にしてならずだよ。
この記事へのコメントはありません。