SARTO × pietra bianca リサイズ・リペア・リメイク対談

インスタLIVE&YouTube配信 12月17日(金)15:00~15:30
ミッドランドスクエア商業棟4F「サスティナブル・ノエル・マルシェ 2021」会場にて、
Refuse(ゴミになるものをもらわない)、Reduce(ゴミを発生させない)、Reuse(再使用する)、Repair(修理する)、Recycle(再生利用する)、 5つのR=5R(ファイブアール)をテーマに、
洋服のお直しインスタLIVE&YouTube配信を開催いたします。
洋服お直し会社「サルト」代表 檀正也氏がご来場!
11/7にミッドランドスクエア3Fオープンした「ピエトラビアンカ」の運営会社、株式会社豊田貿易 取締役 豊田一樹氏をゲストにお迎えし、対談インスタライブを開催。
豊田氏には直したいお手持ちのワードローブをお持ち込みいただき、実際にお直しオーダーをしていただきます。
イタリアに精通する洋服のプロのお二人がどんなお話を聞かせて下さるのか、またどんな風にお直しされるのか、乞うご期待!
■日時/12月17日(金)15:00~15:30 約30分
■場所/商業棟4F特設イベントスペース「サスティナブル・ノエル・マルシェ 2021」会場
■出演/サルト代表 檀正也氏、 株式会社 豊田貿易 取締役 豊田一樹氏、 MC ファッションエディター 荻山尚
■運営/SARTO NAGOYA ★この模様は「サルト」のインスタライブ およびYouTube番組にて配信いたします
■出演者情報(敬称略)
豊田一樹:株式会社 豊田貿易 取締役
株式会社豊田貿易では1984年に会社設立以来、一貫してヨーロッパのファッションを日本で販売することを社業としている。そしてその専門的な知識・経験、ノウハウを活かし、2015年にリラックス&ナチュラルをテーマ にしたセレクトショップ業態“ジェンテ ディ マーレ”を始動し、現在は2店舗を運営している。
2021年11月7日にはミッドランドスクエア3Fに“ピエトラビアンカ”をオープンし、都会的で洗練されたエレガントなヨーロピアンスタイルを提案する。
壇正也:サルト株式会社 代表
2000年に福岡県福岡市でサルト設立以降、2009年にサルト銀座店オープン、工房兼事務所を移転し現在に至る。構造から服を作り直す技術がロンドン、ミラノの一流テーラーをはじめ、世界各国の一流メゾンから高く評価されている。熟練のフィッターによる体形と個性に合わせたカウンセリングと熟練した職人による洋服の修復・サイズ直し・テーラーメイドなどを手掛けているほか、企業向けに生産不良品の補修やお直しに関する講習会も行う。
荻山尚:ファッションエディター
青山学院大学卒業後、商社に勤める。その後、雑誌編集の道を目指し、20代はCar Ex、カーマガジンなど自動車雑誌に在籍。30代はセンス編集長、レオン副編集長をはじめ数々の男性ファッション誌のエディターを歴任。ファッション、クルマ、時計、食、旅、そして家族が大好きな1972年東京生まれ